早いところでは来週より期末テストが開始となります。特に3年生は2学期の成績、学年の成績を決める非常に大事なテストとなります。
今まで以上に念入りな準備をして本番に臨んでほしいと思います。皆が体調を崩さずに無事に全力を尽くせるよう、しっかりとしたサポートをしていきたいと思います。
ブログ一覧
夏期講習
来週より各学校は夏休みに入ります。そこに合わせまして昼の時間帯からの夏期講習が実施されます。
この長期休みの間にどこまで2学期への準備が出来るかが大切となります。普段の授業では受けていない科目も行えますので、ぜひ受講をしてみてほしいと思います。
講習を通して、夏休みを実りある期間に出来るよう、精一杯頑張りたいと思います。
1学期の中間テスト
今年度は1学期の中間テストがなくなり、定期テストは期末テストのみとなる中学校がほとんどとなりました。
テストの出題範囲が広くなる以上、提出するワークの必要範囲も広くなりますので、現段階で計画的に進めておかなければなりません。
常に学校の進度に合わせて埋めていくようにしてもらいたいと思います。間違ってもテスト範囲が配られてからのスタートだけはしないことを願います。
大学合格
今年の高3生から、最初の合格の報告を受けました。おめでとうございます。
このいい流れに生徒の皆さんを乗せていけるよう、講師陣一同、さらなる奮闘をしていきたいと思います。
冬期講習
11月27日より冬期講習が開講となります。ということは夏期講習が終わり、2学期が始まってからもう2ヶ月が過ぎていることとなり、時が早くたっているように感じております。
冬期講習は、受験生にとっては大きな役割をもつものとなります。受験までの総復習と受験対策を合わせて行いますので、他の学年に比べるとやることも多くありますので、今以上に気合を入れて臨んでほしいと思います。
中間テスト
2学期の中間テストが実施、または実施直前となっております。しっかりと力を発揮出来ていることを願っております。
それと同時に、中間テストが終わりますと気を抜くことなく次の期末テストに向けた準備が必要となっております。今回の中間テストでも学校のワークの進め方について何度も言ってきましたが、しっかりと実行できている生徒はまだまだ多くありません。テストの直前に始めるものではなく、学校の授業に合わせて常に進めていくべきものなのです。分からない問題が出てきたときは塾で解説をしますので、次の期末テストに向けては塾生全員がしっかりと進めてくれることを切に願っております。
2学期のはじまり
2学期が始まりました。中学生はもう1週間が経とうとしております。生活ペースは元に戻せているでしょうか。
塾では、学校の授業ペースをしっかりと把握して、予習・復習どちらにでも対応できるように準備しております。
まだ残暑が続いておりますが、2学期も気を緩めることなく、しっかりとサポートしていく所存です。
夏期講習 昼の部開講
本日より夏期講習の昼の部が開講となりました。昼の部が始まったことで、本格的な夏期講習になったと感じております。
夏期講習は1学期までの復習をする重要な期間となっております。特に受験生はこの夏の間の成果がこの後に大きく影響するといっていいと思います。
ここから講習の最後の日まで、体調を崩すことなくしっかりとやっていきたいと思います。
期末テスト2週間前
おおよその中学校が期末テスト2週間前をきりました。
2週間前ですとテスト範囲が確定し、どこまでを押さえればよいかが明確に分かります。提出用のワークも授業に合わせて進めていると思いますので、この2週間前からは1度解いて分からなかった箇所をしっかりと復習していく期間となります。ぜひ塾での自習時間中にその箇所を質問していただきたいです。
期末テストに向けて
中間テストが終了いたしまして1週間が経過いたしました。テストが終わって一息ついた所となっておりますが、およそ1か月後は期末テストが待っております。1か月後を見据えた行動を既に始めなくてはいけません。
学校のワークは順調に進められているでしょうか。テストがある度に申してはいるのですが、点を取るために必要なことはしっかりと学校のワークを解いておくことです。答えを写したものではなく、自分の力で解き、2~3周出来ている状態を作り出しましょう。
また、夏期講習のお知らせを載せました。1学期までの復習をする絶好の機会となりますので、中学生はぜひ受けて欲しいと思います。
中間テストに向けまして
新たな学年へと変わりまして、2週間が経とうとしております。そして早くも中間テストまで1ヶ月を切りました学校も出てまいりました。
中間テストに向けました対策授業も来週より開始となりますので、生徒たちには積極的に受講してほしいと思います。また、この1か月前より準備計画をたて、それに沿った行動も行ってほしいと思います。
新学年での最初の定期テストを良いスタートと出来るよう頑張りましょう。
今年度の最後
今年度最後の仕事といたしましてこちらを書いております。
今月で卒塾となる生徒の皆さん、当塾を選んでいただきありがとうございました。皆さんのサポートが出来たこと、とても嬉しく思います。皆さんの未来はこれからまだまだ続いていきますが、明るい未来となるよう願っております。
内部生の皆さんは、新年度となります。今までやってきたことをしっかりと糧にして、迎えていきましょう。講師一同、気持ちを新たに精一杯のサポートをしていきます。
次の学年に向けて
まずは受験生の皆様、お疲れ様でした。受験に向けて頑張ったことはこの先でも大いに役立つと思います。自身をもっていきましょう。
さて、受験を終えた生徒と1・2年生の生徒、どちらにも言わなければいけないことがあります。それはこの残りの3月の過ごし方です。3月は休みの期間ではなく、次の学年に向けた大切な準備期間であります。この1年間の中で苦手としていたところや忘れてしまったところを、次の学年になるまでにしっかりと対処しないといけません。何もせずに次の学年を迎えてしまうことだけは絶対に避けたいと思います。
公立入試お疲れ様でした
中3生の皆さん、まずは公立入試お疲れ様でした。筆記、面接としっかりと力を発揮できたでしょうか。ここから発表まで落ち着けない日が続くと思いますが、3月は高校に向けた準備をしっかりとしていきましょう。
また、中2生の皆さんは入試まで1年を切る形となりました。しっかりと入試に向けた計画をたてていただき、そこに向かって塾がサポートして行きたいと思います。共に頑張っていきましょう。
公立入試1週間前
高校公立入試の1週間前となりました。残りの1週間も今までやってきた問題を見返して、ミスが起きやすいところのチェック等をしっかりとしてもらいたいと思います。基礎問題の取りこぼしは結果に大きく影響が出てしまいますので、しっかりと心掛けてほしいと思います。
そして、体調管理には細心の注意を払いましょう。試験本番を皆さんが万全の体調で受けられることを願っております。
私立入試
来週より本格的な私立入試となります。
生徒たちが入試の雰囲気に飲まれず、いつもの実力が出せるようにと願っております。
私立の入試が終わる頃には、公立の入試が1ヶ月をきる時期となります。残り僅かとはなってきましたが、最後まで精一杯のサポートを心掛けていきたいと思います。
今年1年 ありがとうございました
今年も1年ありがとうございました。
塾としましては年度の切り替わる時期までまだまだ気を緩めるつもりはありませんが、今年の仕事といたしましてはこの文章を書き終わると一段落いたします。
無事に年を越せることに安堵する一方、来年は今年以上に生徒をサポート出来るよう努めていきたい所存です。
2022年、お疲れ様でした。
風邪の流行
12月も間近、1年の終わりに近づいてきましたが、ここのところ生徒の風邪によるお休みが増えてきております。
講師の方には今のところその兆しは見られませんが、常に用心しておきたいと思います。皆様も今一度手洗いうがいの徹底、暖かい恰好での生活等、気を付けていきましょう。
来週の28日より冬期講習が開講いたします。講習をどのくらい受講すればよいかのご相談は常時受け付けておりますので、ご連絡をぜひお願い致します。
埼玉県進路希望調査
10/1時点での公立高校の進学希望状況が発表となりました。
これを受けて、受験が最終段階へと入ったという意識になったと思われます。
ただこの倍率はあくまでも目安にしかなりません。ここに一喜一憂するのではなく、しっかりと合格に必要な成績と点数をとることが必要です。
その点数を取るためには、あとどのくらい必要なのか、どの部分を伸ばさなくてはいけないか。これらのことをここから仕上げていきましょう。
STEPでは定期的に面談を行い、希望とする進路に対してや今後の授業の進め方などを話し合っております。
試験まで残り少なくなってきましたが、ぜひ積極的に面談を申込んでいただき、最後まで細かいサポートをさせていただきたいと思っております。
冬期講習
先日より冬期講習のお知らせをお載せいたしました。
少し前に夏期講習を終えたと思ったらもう次の冬期講習となること、例年時が進むのを早く感じております。
今年の冬期講習も冬休みを先取り、早いタイミングで始動いたします。
各講習期間はその学期を振りかえ、復習していくことに適しております。終わったからもういいやではなく、終わった後の復習が大切なことを意識して欲しいと思います。
中間テストから期末テストへ
中学生の中間テストが終わりまして結果を待つばかりとなりました。テストにつきましては見直しの時間をしっかりと取り、間違えた箇所をそのままにしておかないよう努めていきたいと思います。
そしてあと1カ月もすると期末テストとなります。口をすっぱくして生徒に言っておりますが、ワークを進める計画をしっかりとたて、テストの1週間前には終わらせておきましょう。まだ1ヶ月あるではなく、あと1カ月しかないという意識を忘れずにいてほしいと思います。
9月体験授業
2学期から頑張っていきたい、そのように考えている方も多く、いろんな生徒に体験授業を受けていただいております。ありがたい限りです。
体験授業に不安がある生徒さんはご安心ください。
中間テストに向けた内容や分からなかった部分の復習といったように、生徒さん自身が望んだ箇所を体験授業で行えます。
気兼ねなく行えますので、ぜひさらに多くの生徒さんにも体験授業を受けて欲しいと思います。
中間テストを見据えて
2学期が始まり早くも2週間が経ちました。生活リズムは完全に学校モードになったのではないでしょうか。
2週間経過したということは、中学生は中間テストまで1カ月を切ったこととなります。提出するワークは各教科順次進めているでしょうか。
まだ1ヶ月あるではなく、もう1カ月しかないのです。計画を立てて進めておけば、最後に慌てることもありません。先を見据えた行動を心掛けてほしいと思います。
夏期講習最終日
本日を持ちまして、2022年の夏期講習が終了いたしました。
受講していただいた生徒の皆さん、お疲れ様でした。1学期までの復習がしっかりと身につきましたでしょうか。夏期講習のテキストは復習にはうってつけのテキストです。ぜひ解き直しも行っていただきたいと思います。
講習が終わるといよいよ2学期が始まります。必ず2学期の出来事に対して計画を立てて勉強を行ってください。特に学校で提出するワークは常日頃から進めていくものです。何度も言っていることではありますが、テスト前になったからやるものではないのです。
自習中に持ち込んでいただければ、解き方のアドバイスも行えます。1人でなかなか出来ないときは、塾を大いに活用してほしいです。
代講につきまして
暑い日が続いておりますので、体調不良にもなりやすい時期となっております。
授業が行われる少し前に、急に体調が悪くなることもあると思われます。
先日もそのようになられました生徒がおられました。
そのような急な欠席にも代講を行うことは出来ますので、決して無理をしないで欲しいと思います。
また、代講を行う日時に期日を設けてはおりません。
欠席された日ではなく、後日に空いている時間をしっかりとご相談したうえで代講日を決めます。
無理のない、そして無駄にならない授業にする代講となっておりますでの、欠席することにお気を使わずにいてほしいと思います。
夏期講習と夏休み
夏休みのおおよそ半分の月日が経過いたしました。
8月に入って、新たに夏期講習を申込んでいただいた生徒はここから1ヶ月、しっかりと復習をしていきましょう。分からないところは随時質問を受け付けております。
さて、夏期講習だけでなくここで塾が気にしていますのは学校の宿題の進度です。現時点で、どこまで終えられているでしょうか。
理想としては、最低でも6割は終えていてほしいのですが、なかなかそこまで行っていない生徒がいると聞こえております。
後半に残しておくと、どうしてもただ急いで解くだけの問題も増えますので、せっかくの復習もあまり身につきません。
あと半分夏休みがあるのではなく、もう半分過ぎてしまったことを意識して残りの時間をもう一度しっかりと計画を立ててお過ごしください。
夏期講習 昼の部
昼の時間帯の夏期講習が始まりまして、早くも1週間が経過いたしました。
初めて講習を受ける生徒は、この1週間を通して流れや雰囲気を掴めてきていると思います。引き続き頑張りましょう。
何度か講習を受けたことのある生徒は、しっかりと質問する箇所を見極めながらテンポよく問題に取り組んでいます。流石です。
夏の長期休みは今までの復習をする期間としてとても優れております。今回、塾で受講した科目ではない他の科目も自主的に取り組んでもらいたいです。自習時の勉強にお薦めです。
STEPの夏期講習は今からでも申込可能です。8月からの講習を考えている方はぜひご連絡いただきたいと思います。
体験授業
夏休みを前に多くの方に体験授業へのお問い合わせと申込をしていただいております。
大変ありがとうございます。
申込を考えている方は、LINEですと塾の開講時間外でありましてもご対応できますので、ぜひお気軽にご連絡頂きたいと思います。
1人でも多くの方に、STEP SCHOOLの授業を体感してほしいと思っております。
北辰テスト直前
次の日曜日、7/17は中学3年生第3回北辰テストが実施されます。
そのため直前となる今週は、受験者の授業の一部を北辰テスト対策として行う所存です。前回の問題や過去問を中心に、解けなかった箇所やミスしてしまった箇所をしっかりと修正して次回に備えていきたいと思います。
前回は期末テストとの兼ね合いで、北辰テストへの対策が大きく時間を取れないでいましたが、今回はしっかりと時間を取り、北辰テストの得点アップを図りましょう。
夏期講習スタート
7/4より夏期講習が始まりました。
講習の経験がある高校生組は、早い段階から講習の日程を組み申込んでくれました。頼もしい限りです。
中学生組はまだどのくらいの受講にするか、どのような日程にするか悩んでいる生徒も見受けられました。
夏休みの予定が分かった後からも申込は出来ますので、ぜひ面談を通して各々がどのくらいやればよいのかを決めていただければと思います。
夏期講習は今までの復習に、大きく時間が使える貴重な学習の機会です。内部生はもちろんのこと、外部生にもSTEPの夏期講習を受けて欲しいと思っております。
第5週目
第5週目となる昨日と今日は通常授業が休講となっております。
そのため、代講や自習を行うには良い日なのですが、連日の暑さでなかなか生徒の足は遠ざかっております。
その中でも期末テストが近い高校生が自習に来てくれました。ありがたい限りです。
空いた時間で、少し授業形式のようにみることが出来ましたが、こちら講師が言う前から積極的に解き進めてくれていましたので、とても頼もしく感じました。
期末テストでもその力をいかんなく発揮して下さい。
体調管理
関東ではこの暑さが続く中梅雨明けとなりました。梅雨明けは嬉しいことですが、この暑さには自分自身も含め気を付けていかなければなりません。
塾内では、授業にしっかりと集中できるようエアコンを使っていく一方で、あまり無駄に使いすぎないようにも注意していきたいと思います。
水分補給も大切ですので、生徒の皆さんにはぜひ飲料水を持ち込んでいただき、定期的に水分を取っていただきたいと思います。
一度体調を崩すと、すぐには回復できないものですので、ここから7月に入るにつれていっそう対策を取っていきましょう。
定期テスト対策授業
6月とは思えない暑さですが、そんな中でもしっかりと対策授業を受講してくれた生徒に拍手を送りたいと思います。
テストを月曜日に控えるなか最後の確認をしていきましたが、1つでも何か吸収してくれていれば幸いです。
暑さが続き、明日はなかなか集中するのが難しい1日かもしれませんが、最後の最後までしっかりと見直しをしてください。
STEP日誌始めました
今日は久喜中生の期末テスト最終日です。塾で対策授業として補った箇所が1つでも多く解けているでしょうか。後は結果の報告を待つばかりです。
南中生と高校生はこれから期末テストが始まります。テスト前の大事な時間ですので、今日の授業がある生徒は不安な箇所をしっかりと聞いてください。
明日で定期テスト対策授業も最後となりました。次は2学期の中間テストのときに行いますので、生徒の皆さん、申込を忘れずに。
先日、生徒より英検2級の1次を合格しましたと報告がありました。少しでも塾がサポートできたこと嬉しい限りです。次の2次も出来るだけのサポートをしていきたいと思います。一緒に頑張りましょう。