STEP日誌

STEP SCHOOLであった出来事などを書いていくブログとなります。
不定期更新です。

ブログ一覧

2学期中間テスト

2学期が始まりおよそ2週間が経過いたしました。2週間経過したということは、中学生は中間テストまで1ヶ月をきったこととなります。

この1ヶ月をきった状態の今、提出するワークがどの程度まで進められているのかをしっかりと確認してほしいと思います。まだテスト範囲が未定の学校もあると思いますが、範囲が確定した際に慌てることのないよう、現時点で計画性をもって進めておかなければなりません。

自宅で進めていくのが難しい生徒には、ぜひ塾での自習を活用してほしいと思います。自習であっても、講師に質問することは出来ますので、実りある自習になると思います。間違ってもテストの2週間前から始めるといったことはないようにしてほしいと思います。

2025年09月13日

夏期講習後半戦

夏期講習も後半戦に入りました。今年は酷暑日が多く、体調管理も大変な講習となっておりますが、後半も体調を崩さないようにし、最後までしっかりとサポートしたいと思います。特に受験生には、休み明けのテストでしっかりと成果が出せるように、必要なことをしっかりと伝えたいと思います。

2025年08月11日

中間テスト

久喜地区では、1学期の中間テストを行う中学校がかなり少なくなってきました。1回の期末テストへの重要度も高くなりますので、現段階でテストに向けた準備を進めていないといけなくなります。まだ2ヶ月近くあるから大丈夫、ではありません。
塾では学校のワークで分からなかった箇所の説明も行えます。“家で進める→出来なかった箇所を塾で補う”この流れを逐一行い、テスト前で慌てることのないようにしましょう。

2025年05月01日

冬期講習

今年も体調を崩すことなく、無事に冬期講習が終わりました。ここから3学期もしっかりとサポートをしていきたいと思います。
講習を受講していただいた生徒の皆さんには、今回のテキストをしっかりと使い込んで3学期に備えてほしいと思います。

2025年01月07日

冬休みの冬期講習

25日より午前中も駆使しての冬期講習が始まります。
充実した冬休みの期間となるように、生徒一人一人にしっかりとした授業を行っていく所存であります。
受講していただいた生徒は、講習のテキストを余すところなく活用して欲しいと思います。

2024年12月21日
» 続きを読む